仮想通貨ビットコインのチャートで「一目均衡表」はどう使う?夏季講座2日目

▶︎免責事項
本動画の見識や解釈は発言者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。

▶︎あらすじ

「ビットコインチャート分析 夏季講座2020」の第2回目は、前回に引き続きドルフィンf氏が「一目均衡表」について解説する。

日本の株式評論家である細田悟一氏が都新聞に在籍した時に開発したテクニカル指標で、英語でIchimoku Cloudとして世界中のトレーダーから重宝されている。ドルフィンf氏も最重要テクニカル指標として位置付けている。

ディープラーニングを使ったビットコイン分析を手掛けるドルフィンf氏は、ビットコインのチャートで一目均衡表をどのように見れば良いか解説する。上昇トレンドに必要な3条件を示す「三役好転」に加えて、一番重要視される遅行スパン、ビットコインのチャートならではの現象についても説く。

また、ビットコインのチャート分析における一目均衡表のデメリットは何かについても明かす。

▶︎コメンテーター

ドルフィンf

大手証券会社出身、バブル崩壊期からトレード業務やIT企業経営を行っており、その後仮想通貨取引所の設立に関わる。ディープラーニングを用いた価格分析手法を確立しトレードで大きな利益をあげる

▶︎最新の動画一覧
「中国の夢」がデジタル人民元の足かせ?深まる米中対立で追い詰められるのは中国か https://youtu.be/U9MCcs5PLxI

雰囲気変わった?仮想通貨の新規上場、日本で増加【仮想通貨週間ニューストップ3】

仮想通貨ビットコインどうなる?香港で外貨制限の噂も

4連休初日に上昇 仮想通貨ビットコインは沈黙を破ったのか?

仮想通貨の未来も占う?中国の香港政策で世界が分裂

▶︎コインテレグラフに関するさらなる情報はこちら

コインテレグラフ日本版の公式ホームページ:
https://jp.cointelegraph.com/

コインテレグラフ日本版の公式LINE:
https://lin.ee/B9Az9xf

コインテレグラフ日本版の公式Twitter:

コインテレグラフ日本版の公式Facebook:
https://www.facebook.com/Cointelegraph

コインテレグラフ日本版の公式テレグラムはこちら:
https://t.me/CointelegraphJp

#ビットコイン #仮想通貨 #一目均衡表

タイトルとURLをコピーしました