ローソク足と移動平均線で見る売買バトルのポイント

ローソク足で表示された価格と、移動平均線が重なる位置では、買い勢力と売り勢力のバトルが発生します。その時点において、買い勢力と売り勢力のどちらが優勢かが、分かるポイントを動画にしました。

実例としては、2020年6月19日のユーロドルは、日足で見ると、買い勢力と売り勢力がバトルをしている状況です。買い勢力が勝った場合、売り勢力が勝った場合、それぞれのチャートの値動きの予測についても、動画にまとめています。

※今回の動画は、将来撮影する「グランビルの法則」に関する動画の素材としての要素も含んだ動画です。

▶関連した参考動画
【FX実践トレード7】ユーロドルは予想通りの手堅い儲けパターン


———————————————————————–

■Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC5mVcOJByE5a-PaDAOZeX2w
※2020.5.5開始、基本毎日更新中。チャンネル登録していただけると嬉しいです。

■Twitter

※ポジションを時々公開しています。

■ホームページ
https://fxnote247.com/
※2020.5.5から改修開始。今後、ガッツリ更新をかけます。

———————————————————————–

タイトルとURLをコピーしました