チャート分析すると、NYダウが下落する沢山の理由があります。今回は、ローソク足、酒田五法、移動平均線、一目均衡表、エリオットウエーブ、MACD、ストキャスティックを紹介しつつ、NYダウが下落する理由と、下げの目途について解説しております。
インベストメント・サロンでは、無料会員を募集しております。
無料会員となりますと、
①マーケット情報、サロンのサービスに関するお知らせなどをお伝えする「ニュースレター」が届きます(不定期)。
②「資産運用で成功するためのゴールデンルール」に関する無料メールセミナーを受講することができます。
お申し込みは、こちら↓から
https://peraichi.com/landing_pages/view/investmentsalon3
関連動画
「もう2番底は来ない?景気、株価サイクルから見たコロナショック暴落とコロナバブル」
「プチバブル崩壊?NYダウ急落!日経平均、米ドルは?2番底を目指すのか?」
「コロナバブルとなっても、2番底暴落が来ても、大丈夫な〇〇〇〇型運用とは?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッター https://twitter.com/Dan1441
FBページ https://www.facebook.com/InvestmentSalon7/
会社案内 https://peraichi.com/landing_pages/view/investmentsalon3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連ブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
諸星きぼうの資産運用のノウハウでお金に働いてもらい、楽しく、自由に、豊かな海外生活
https://ameblo.jp/daichi-megumi/
諸星きぼうの「豊か」に生きるための思考法
https://daichi-megumi.blogspot.com/
(自己紹介)
楽しく、自由に生きて、豊かになる生き方を、資産運用を通じて実現することを提唱しています。これまで有料だった投資ノウハウを、Youtubeにて発信しています。銀行トレーダーからロンドン経由で2000年に独立、投資教育事業を開始。現在は、マレーシアにて自由人ライフを楽しみながら、マーケット分析、投資ノウハウ、海外生活などを発信します。