【FXの真髄】長年チャートを見続けてくると
気づくことがある
それぞれの時間軸の
ローソク足の形成する形は
ある時間帯になると
いきなり作られていく
これまで動いている中での
(更なる動きの中での)
上ヒゲと下ヒゲの形成
チャートを長年見ていくと誰でも気づくことがある
例えば4時間足、8時間足
ローソク足がつくられる時間はいつなのか
これを知っているのと
知らないでは
取り引きタイミングも変わる
損切りや利確の
ポジションを閉じるタイミング
新規ポジションをとるタイミング
に活用できる
スイングトレード
デイトレ
スキャルピング
それぞれの取引スタイルに合わせて
時間軸と切り替わる時間を見極めながら
損切りと利確ができれば
トレード力のアップにもなる
#意図的チャート形成 #時間帯と時間 #ポジションタイミング
#亀1000人 #FX #kame1000 #神髄