【攻略チャートあり】PLv125 ダンジョンEX3 ラースドラゴン 低レベルクリア 4凸【プリコネR】【プリコネ】

PLv125 ラースドラゴン 初見討伐の模様を収録(4凸)

【編成】(◎印は最低限TPを貯めておくキャラ)
《パーティ①》
・★6ユカリRANK16(専用130)◎
・★3グレアRANK17(専用30)
・★3アンRANK17(専用30)
・★3カスミRANK11(専用30)◎
・★6ハツネRANK18(専用130)

《パーティ②》
・★6ヒヨリRANK18(専用130)
・★6レイRANK18(専用130)
・★3クリスRANK17(専用30)
・★3水着カオリRANK18(専用30)
・★6ユイRANK12(専用30)◎

《パーティ③》
・★3ムイミRANK17(専用50)◎
・★3ジータRANK17(専用30)
・★3ハロミミRANK17
・★6コッコロRANK14(専用30)◎
・★3プリコロRANK14◎

《パーティ④》
・★3プリコロRANK14(サポート)◎
・★3水着サレンRANK14(専用1)◎
・★5ネネカRANK17◎
・★3ニャルRANK14◎
・★6マホRANK11(専用130)◎

【編成コンセプト】
🔹パーティ①→カスミのデバフで範囲アタッカーの火力を底上げする編成(グレア先頭では倒れてしまうためやむなくユカリ先頭編成に)
🔸パーティ②→水着カオリでパーティ全体の行動速度を上げてDPSをUPさせる編成
🔹パーティ③→ムイミの『天楼覇断剣』発動後のTPを最後まで維持する高火力編成(ハロミミの代わりに編入アオイでもOK)
🔸パーティ④→ニャルの『ニューイヤーバースト』をなるべく多く撃たせてラストスパートをかける編成(全キャラ手動操作必要)
※上記の編成なら★3ムイミ、★3クリスでも最後まで倒れずに討伐可能

【ボスの特性】
🔹マルチターゲットシステム🔹
➡︎3つのターゲット(前方、中央、後方)に一定のダメージを与えて"ブレイク"することで、ボス本体を弱体化させることが出来るシステム

🔸ブレイク効果🔸
①前方ターゲット:防御力70%低下(HP35万)
②中央ターゲット:防御力40%低下(HP25万)
③後方ターゲット:防御力40%低下(HP20万)
④全ターゲット:ボスのTPが1000ポイント減少
※①+②、①+③を同時にブレイクすることでボスの防御力がゼロになる
※各ターゲットはブレイクから20秒後に復活

🔹吹き飛ばし攻撃🔹
➡︎吹き飛ばし攻撃を受けると味方パーティのバフ(攻撃力UPや防御力UPなど)が全て解除される
※ボス本体に付与したデバフなどは継続
※ 残り時間44〜40秒地点、24〜20秒地点、戦闘終了間際、の3つのタイミングで吹き飛ばし攻撃をして来る

🔸ボスUB🔸
①各キャラに最大HP75%分のダメージを与える
②各キャラのTPを減少させる
※①のダメージで味方TPがMAXに到達した場合は、該当キャラを連打することでTPが減少する前にUBを発動することが可能
※全ターゲットブレイクをコンスタントに繰り返すことでボスUBを発動させずにタイムアップまでやり過ごすことが可能

🔹発狂🔹
➡︎ボスのHPが350万を切ったタイミングで発狂状態となり、発狂時点で未ブレイクのターゲットはブレイク不可となる

【攻略チャート】
①戦闘開始
②操作方法を手動かつ等速に変更
③開幕の空中ブレス後にヒーラーのUBを発動(ニャルptは例外)
④操作方法をオートに変更
⑤前方ターゲットがブレイクされたタイミングからアタッカーのUBを連打(ジータなどのはTP配布キャラはスキルをキャンセルしないように注意)
⑥ボスのUBを食らってしまった場合は焦らず各キャラの回復に専念
⑦タイムアップ
⑧次のパーティで出撃→①に戻る

【攻略備考】
🔹前方ターゲットをいかに早くブレイク出来るかが重要(デバフが大事)
🔸高火力UBの直前は必ずデバフをかけておく
🔹★6コッコロや水着カオリなどの"行動速度UPスキル"を持っているキャラはそれぞれ別パーティに編成する
🔸ニャルUBについては常に最速発動でOK

タイトルとURLをコピーしました